ジンギスカーン

 兵庫県の丹東町に、日本モンゴル民族博物館というのがあります。出石の皿蕎麦を食べにいくのを兼ねて、見てまいりました。
 兵庫県北部の山奥で何故にモンゴルなのか? よく分からないままに、ひょっとしたらモンゴル料理を食べられるレストランがあるんじゃないかと期待して行ってみたんですが、レストランはなかった。ちょっと残念でした。羊肉の入ったうどんでも食えるかと思ったんだけど。
 小規模ながら、展示はなかなか面白かったです。ゲル(モンゴルのテント式住居ですね)も展示してあって、中の生活用品や調度までちゃんと再現されているのが興味深かったです。現代の様子なので、ラジオや新聞、教科書などはもちろん、移動式住居なのにちゃんと洗面台もあるんですね。
 博物館の前には大きなチンギス・ハーンの像があるんだけど(上の写真)、説明を読むと、なぜかインドネシア製でした。なぜだろう? アジアの北端と南端だから? どうも分かりません。
 ちなみに、今年はモンゴル帝国建国800年なのだそうです。そういえば、モンゴル帝国の軍勢はインドネシアまで遠征したらしいですが、それとは関係ないでしょうね。
 実は、モンゴルの人は何人か知ってるんですが、素朴で情に厚い人が多くて、僕としてはかなり好感を持ってます。