コロンバインのための……
深夜のテレビで、ボウリング・フォー・コロンバインという映画を見ました。例の、マイケル・ムーアという人の作ったドキュメンタリーですね。
![ボウリング・フォー・コロンバイン マイケル・ムーア アポなしBOX [DVD] ボウリング・フォー・コロンバイン マイケル・ムーア アポなしBOX [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51P95Z96BML._SL160_.jpg)
ボウリング・フォー・コロンバイン マイケル・ムーア アポなしBOX [DVD]
- 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
- 発売日: 2003/08/27
- メディア: DVD
- クリック: 13回
- この商品を含むブログ (63件) を見る
ハリウッド映画でもおなじみのアメリカの郊外の、淀んだ、荒んだ社会にはなんとも心が暗くなりました。スーパーで普通に弾丸を売っている様子にはやはり唖然とします。
「アメリカはまともで、日本はおかしい」とか「アメリカはフェアで、日本は閉鎖的」みたいな理屈で日本社会を批判する人って多いですが、このことを見る限りではアメリカの社会はちょっとどうかしていると思います。アメリカの物で好きなものもたくさんあるけど、あの国に住みたいとは思わないな・・・・・・。
監督・主演のマイケル・ムーアという人は、なかなかもっともなことを言っていましたが、かなり変っていて、付き合いにくそうな人みたいに見えました。
